業務提携契約専門の行政書士 遠藤遠藤祐二さんの記事【ニュージーランドの警官の思い出】
おはようございます。
業務提携契約専門の行政書士 遠藤です。
遠藤がその昔、初めて海外旅行に行ったのは
ニュージーランドでした。
確か21歳の時だったと思います。
オークランドの飛行場でレンタカーを借り、
色々と市内を観光し、その後スーパーで
買い物をすることに。
慣れない車で駐車場に入れるのも面倒そうだし
そもそも駐車場の入り口もよくわからなかったので
前の道路の脇に停めて1時間ほど買い物して戻ってくると。。
:
:
:
:
:
20代後半ぐらいに見える男性の
お巡りさんが違反切符を切っていました^^;
もう気分は最悪です(泣)
言い訳も質問もできる英語力もなかったので
ただただ、
「I am Sorry.」
と
「Yes.」
を連発してうなだれているしか
ありませんでした。
するとその警官が突然、
「君はここに住んでいる訳ではないだろう?
観光客か?」
と聞いてきたので、
「はい、そうです。本当にすみません。。。」
とまた謝りました。
するとまだ警官が聞いてきます。
「ニュージーランドは初めてかい?
いつ来たんだ?」
と聞いてくるので、
「はい、初めてです。
4時間ほど前にオークランドに着きました。」
するとその警官はしばらく遠藤のことを
じっと見ていましたが突然、
:
:
:
:
「ビリビリビリッ!!!!」
と違反切符を目の前で破り捨てて
しまいました。
そしてニコッと笑って行ってしまおうとするので
思わず呼び止めると。。。。
「この国に来たばかりでまだルールもよくわかっていない
君にペナルティを課すのはフェアではないと思う。」
とだけ行ってスタスタと行ってしまいました。
これ、後でわかったことですが、
ニュージーランドの人達はこのような価値観の人が
多いそうですね。
法律よりも、
=================
フェアであるか否か?の自分の判断
=================
を優先させる国民性があるのだとか。
遠藤がいっぺんでニュージーランドを
好きになってしまったのは言うまでも
ありません。
このように、
========
自分の判断基準
========
をきちんともっていてそれを明確に示せる人は
業務提携の契約交渉でもうまく行くことが
多いです。
うまく行くという意味は、
その判断基準に賛同する相手であれば
良い業務提携が成立するし、
賛同できないの相手であれば、
「こりゃだめだ。。」と早いうちに
交渉が打ち切りになるからです。
それを自分の判断基準を持っていない
または明確に示せない経営者はしばしば、
「いや、弊社の顧問弁護士がこのように
言ってまして。。。」
などと言ってしまいますがこれでは一辺に
相手の信頼を失ってしまいます。
「お前はどう思うんだお前は???え?」
と思われてしまうこと請け合いです(笑)
中には最近は日本においても、
まだ何もトラブルにもなっていないうちから
契約交渉に弁護士を同席させる経営者も出てきましたが
多くの場合逆効果のようです。
全ては、
===========
経営者自身の判断基準
===========
が交渉相手にわかりにくくなってしまうからです。
よって 貴方も業務提携の契約交渉に
臨むときにはぜひ、ご自身の判断基準を明確に
相手に伝えるように頑張ってみてくださいね。
遠藤祐二
******************************
マスター行政書士事務所
業務提携契約専門の行政書士
遠藤祐二
〒135-0016
東京都江東区東陽2-4-39
新東陽ビル4階 42号室
TEL:03-5633-9668
FAX:03-5633-9669
HP1:http://www.master-license.
HP2:http://www.master-gyosei.
HP3:http://www.english-
Blog1:http://ameblo.jp/master-
Blog2:http://ameblo.jp/master-
Facebook:http://www.facebook.
******************************