起業家支援に命を懸ける会計士の梅川さんの記事【人気のふるさと納税とは。】

お早うございます。

起業家支援に命を懸ける会計士の梅川です。

近年大人気のふるさと納税です。

furusato_nouzei

ふるさと納税は、地方の特産品が割安で購入できるサービス?

勘違いされている方いませんか?

ふるさと納税は、地方自治体に対する寄付金です。

その趣旨は、

多くの人がふるさとで生まれ育っているにもかかわらず、やがて成人すると都会に出て就職し、そこで納税を行います。

その結果、都会の自治体は税収を得ますが、自分が生まれ育った自治体には税金が入りません。

そこで、自分を育んでくれた「ふるさと」に自分の意思で、いくらかでも納税できる制度があっても良いのでは。

ということです。

ふるさと納税は、「納税」ということばがついていますが、実際は地方自治体への「寄付」です。

寄付する自治体は、本当に自分が生まれ育った自治体である必要はありません。

みなさんが各自治体のホームページなどを参考にしながら自由に選択できます。

ふるさと納税のメリットは、何といっても節税しながら「お礼」が頂けることです。

税務上、一般的な寄付金は、その一部のみ(10%程度)が所得税や住民税の控除対象になりますが、

ふるさと納税では、自己負担額の2,000円の除いた全額が控除の対象となります。

たとえばある人が、ある市に20,000円をふるさと納税として寄付した場合、18,000円が控除になるのです。

とても優遇された「寄付金」といえます。

なお、控除の上限は、その方の総所得金額の40%です。

年収500万円で家族持ちの方であれば、4~5万円くらいが限度となります。

が、ふるさと納税の最大のメリットは、みなさんご存知のように、自治体が用意してくれた特産品などの「お礼」です。

この「お礼」が豪華なために、ふるさと納税は大変な人気をはくしています。

1万円程度の寄付に対して、和牛やウナギ、地酒などほぼ1万円相当の特産品を提供する自治体も少なくありません。

ネット上では、各自治体が用意した「お礼」の品々を比較検討するサイトもあります。

その中から気に入った自治体にネットから寄付をすることもできます。

ふるさと納税は寄付先を複数に分けることもできます。

5万円を寄付する場合、肉、魚、野菜、お酒などそれぞれ1万円ずつ別の自治体に寄付すれば別々の「特産品」が届きます。

もちろん、ふるさと納税の本質は「寄付」です。

自治体によっては、ホームページでふるさと納税によって集めた寄付金をどのように利用しているかを開示しているところもあります

自分が寄付したお金がどのように活用されているかを確認するのも悪くありません。

今日もお読みいただきありがとうございました。

===============================================

梅川事務所の絶対お勧め日本一格安の会計サービスはこちら

http://www.umegawa.com/

経理代行サービスはこちら

http://www.umegawa.com/keiri/index.html

—————————–—————————————–

梅川公認会計士・税理士事務所
千代田区 経理&記帳代行センター
Q-TAX 飯田橋東口店

ホームページ: http://www.umegawa.com
メール: info@umegawa.com
Facebook; http://www.facebook.com/?ref=tn_tnmn#!/koichiro.umegawa

2016-10-31 | Posted in blogNo Comments »