2016-11

アジアクリックさんの記事【2017年保存版】アジア訪日誘客マニュアル(誘客8ステップとポイント)

picture1

こんにちは、アジアクリック高橋学です。

私どもは毎日ASEANを訪日PRのため飛び回っておりますが、どのアジアの国々でも日本旅行が最も人気です。特に今2016年9月現在タイとフィリピンの訪日の盛り上がりは台湾に勝るとも劣りません。

本日はタイやインドネシア、フィリピン等等アジアからの誘客をどこから始めるのか流れとポイントをお伝えします。

 

 ターゲット国、都市を決める 

タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシア・ベトナム・フィリピン・台湾・香港の中で、訪日数を期待するなら→フィリピン、タイ、インドネシア、ベトナムの順番です。 リピーターを期待するなら→台湾、タイ、香港、シンガポール、マレーシアの順番です。 いずれにしても最も確実な効果が返せそうなのはタイ人観光客です。

 

注目は下記の3カ国。

タイ=3年連続で訪日旅行が人気商品ナンバー1。四季の体験、日本食がますます人気に。

フィリピン=人口1億人を超え、6ポケット効果でお金もあり、定職があれば収入証明は要らないなどビザの取得案件が下がるとともに既にビザ免除のシンガポール・マレーシアを超える訪日客が訪れている。

インドネシア=世界4位の人口約2億5000万円を誇り、中間層がどんどん増えている。

現時点での訪日インドネシア人観光客の約9割が中華系インドネシア人であり、インドネシア人口の9割以上を占めるプリブミ(多くがムスリム教徒)に伸びしろが多い。

 

★ターゲット国のポイント

今なら打てば響くタイでしょう。訪日数増にチャレンジするならフィリピン、インドネシア。

picture2

 

 

 

 

 

②ターゲット民族、収入層を決める 

多民族国家のアジア諸国において、民族が異なれば宗教が異なり、習慣が異なり、消費者行動が異なります。

タイ=多くが仏教徒なので問題ありませんが、バンコク在住者は喧騒の多い都会が苦手です。

フィリピン=マニラ在住者、とくにマカティなど都市部に通勤するOL、ビジネスマンとその家族親戚がメインターゲット。平均年齢24歳でテーマパークなど子供が好きな観光資源から人気になります。

インドネシア=固くキリスト教徒または仏教徒である中華系インドネシア人を狙うか、

ムスリムフレンドリーを推進しブルーオーシャンであるプリブミを狙うか。

やはりハラルの安心感が成否を決めます。

 

その他、ベトナムではハノイとホーチミン人では厳密には行く場所も違いますし、 マレーシアではインドネシア人観光客同様、ブミプトラと華人などで全く消費者行動が異なります。

下記収入層割合を民族の特徴と掛けあわせ、慎重に狙いを定める必要があります。

picture3

 

 

 

 

 

 

★すぐ結果を出すならタイ国バンコク在住人。これからに期待できるならフィリピンマニラ在住F1層、インドネシア国ジャカルタ在住プリブミ中間上位層〜富裕層です。

 

 

 

個人旅行者か、グループツアーか?はたまたMICEか?

 

民族のターゲット層を決めたら、彼らがあなたの観光地にどんな旅行形態で来るのか、確認しましょう。

 

個人旅行=二次交通が便利でない場所、多くは地方や奥まっている観光地

→レンタカーやバス等の2次交通情報の提供、Facebookなどでの体験シェア、口コミ重視

団体旅行=現地旅行会社との提携。観光資源の魅力とあなたの観光地を含めた周遊ルートを提示しましょう。

褒章旅行=1回数百名〜数千名まで狙えます。あなたの自治体内の企業リストから、対象マーケットに進出している企業をリストアップし、営業をかけましょう。

MICE=あなたの自治体の特徴は何ですか? 例えば東北では震災があったので世界防災会議を誘致、実施成功しました。

教育旅行=中高生を中心に、技術見学、学生交流、はてはビジネスまで幅広い需要がアジアのシンガポールを皮切りに始まっています。福島県では放射能の対策センターが台湾人や欧米の学生を中心に訪れています。

 

★旅行形態決定のポイント

FIT、GIT、インセンティブツアー、MICE、教育旅行全てを用意しチャンスを逃さないことです。

 

 

 目標人数は 

宿泊者数? Webの来訪者数?

首相、東北の外国人旅行者数を150万人へ、海外の旅行会社2000人を招聘で目標設定

 

 

 PR戦略 

結論から申し上げると、SNSからTVまで360度の広報戦略が必要です。

予算がかからない順におすすめは、

横綱:現地語でのFacebook開設

大関:現地語でのホームページ開設

関脇:現地旅行会社との提携

小結:インセンティブツアー営業 です。

 

下記は当方東北観光推進機構/仙台市が行っている東北PR方法です。

 

Facebookページ開設 https://www.facebook.com/traveltoSendai.Japan/

→Webページ開設   http://sendai-travel.jp/clips/en/

→キャンペーン設定

picture4

 

 

 

 

 

 

(仙台-台湾就航Facebookキャンペーン)

 

★アジア訪日PRのポイント

市場調査とPRを兼ねて、Facebookページを解説しましょう。

ただし、現地語(タイ向けはタイ語、インドネシアはインドネシア語など)で運営をしないと訪日客と心の距離が縮まりませんので注意。

 

 

 

 現地での誘客促進 

 

デジタルだけでは、あなたの観光地の魅力は伝わりきりません。 実際に現地の旅行会社や協力者は動いてくれないでしょう。 現地に足を運ぶのは必須で、相性の合う旅行会社と手を組むのが先決です。

 

→現地視察、人気の日本店と流行ポイントの調査

→旅行会社にPR、説明

picture5

 

 

 

 

 

(ベトナム旅行会社最大手サイゴンツーリストへの訪日PR)

→旅行会社とツアー造成、キャンペーン設定、デジタルPR

→旅行博参加、商談会参加、セミナーでプレゼン、独自パーティーも有効

picture6

 

 

 

 

 

(シンガポールB2Cセミナーでの東北PR事例)

picture7

 

 

 

 

 

(旅行博等現地イベントPRも必要。シンガポールTravel RevorusionでのG2Cプロモーション事例)

 

★アジア現地での訪日のポイント

現地旅行会社で、あなたの地元出身者社員または旅行商品造成担当者(Product Manager)と繋がりましょう。

 

 

 

 受け入れ整備 

→ランドオペレーター教育

→受け入れ整備、2時交通や看板等ツール

 

現地旅行会社に、あなたの自治体を含めた旅行行程を企画・実施するためのパートナーであるランドオペレーター(日本側旅程企画・実施旅行会社)を紹介・提供しましょう。

また、東北のように二次交通が難しい地方については、レンタカー企業やJRなどと連携し、旅行会社や訪日外国人の交通への不安を払拭するPRおよび情報提供、チラシ等作成を行いましょう。

 

★外国人観光客の受け入れ整備のポイント

二次交通等弱みを把握し、弱みを埋められる企業団体との提携が必須です。

レンタカー会社、タクシー会社、JR等電鉄会社、ツアー会社、ソフトバンクやNTT DoCoMoなど等デジタル通信会社などと協力し、外国人観光客の受け入れ環境整備を県市町村または観光協会中心に推進しましょう。

 

 

 

PRと現地推進はシャワー効果と最新トレンドで 

シンガポール政府の事例

 

日本人にもアジア人にお、シンガポールはトップレベルの観光地で山手線ほどの大きさの土地に日本同様年間1200万人もの観光客が訪れています。

シンガポールといえば、何を思い浮かびますか?

 

こちらの動画を御覧ください。

picture8

 

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=WN3t775vaOM

(YoutubeのシンガポールPR動画、音が出ます)

 

マリーナベイに、マーライオン、中国文化とイギリス文化の混じりあった最新の最先端の都市。しかしいかれた方はご存じでしょうが実際は、2泊すれば十分に主要観光地は周れてしまい、2度行くタイプの観光地ではありません。私達のイメージとは随分違いますね。

シンガポール政府が上手なのは、マリーナベイサンズやマーライオンなどわかりやすい観光資源を旗頭にインターネットなどでイメージ戦略をどんどん行っているからです。

外国人や日本人全員に来てもらえる観光地はありません。しかし、あなたの観光地の素の魅力が分かってくれる外国人に情報を届け、彼らのタイミングで来てもらえれば良いのです。100万人に来てもらう必要はないはずです。

しかし、現地では韓国中国台湾や欧米までこぞって誘致に動いています。

 

★外国人観光客へのPRは「一点突破」で。

魅力に感じてくれる外国人は誰か。

伝えるべき一点突破の魅力は何なのか。

 

その一点を伝え、シャワー効果でその他の観光魅力である食や人の良さを体験してもらえれば良いと考えています。

 

あなたの土地の、一点突破を探しアジア人観光客に魅力を届けるお手伝いを私も東南アジア現地からさせていただきます。
(アジアクリック/高橋学)

2016-11-28 | Posted in blogNo Comments » 

 

アジアクリックさんの記事【マニラ訪日レポート】フィリピン人観光客が行きたい3つの場所とその理由

こんにちは、フィリピン、マニラよりアジアクリック特派員のロシエルです。

日本政府観光局JNTOの調査では、今年2016年5月フィリピン人の訪日客は前年より15%以上も増え、200万人弱ということが分かりました。

なぜ、5月の話をするのかと言いますと、フィリピンでの学校休みが4月と5月であることから、この時フィリピン人が最も海外への旅行を考えるのです。

参考:http://ph.isajijournal.com/headline/21479-filipino-visitors-in-japan-may-2016.html

そこでフィリピン人が行って見たい日本の旅行先についていくつかご紹介させていただきます。

1. ディスニーランド・USJ

フィリピンには少なく、子供が多いフィリピン人にとって、テーマパークはフィリピン人にとっては外せない定番的な観光地です。

 

2. 渋谷・秋葉原(東京での買い物)

picture14

 

 

 

 

 

http://www.japan-guide.com/e/e3003.html

日本の若者文化はフィリピン人の若者の間でも人気です。

カワイイ洋服やアニメ関係、コスプレなや携帯電話アクセサリーなど人気があります。

以上の理由から、日本で買い物をしたいと考える若者は多いです。

 

3. ビーチがある場所

picture15

 

 

 

 

 

 

フィリピン人の生活の中で、ビーチは欠かせないものです。

ビーチでご飯を食べたり、日焼けをしたり、泳いだり、そういった時間を何より大切な時間としています。きっと日本のきれいなビーチも外国人が行きやすい配慮があれば、遊びに行くこと間違いありません。特に沖縄などは、一度は見てみたいと思っている人も多いです。

フィリピン人はたこ焼きやラーメンが日本の食べ物で最も認識があります。ビーチで食べられる場所があれば、とても人気になると思います。

もちろん、フィリピンも他の東南アジアと同様、雪が無く、日本のような四季の変化がありません。ですので、春には桜、秋には紅葉、冬には雪を見たいと考えます。

フィリピンは春にちょうど学生が休みになることから、日本へ行く人が増えると言われています。

私たちも、マニラ現地から地方観光PRのお手伝いをいたします。

ぜひ、アジアクリックまでお問い合わせくださいませ。
(アジアクリック・フィリピン特派員/ロシエル)

2016-11-24 | Posted in blogNo Comments » 

 

コスモス・プランのセミナー【クアラルンプール最新不動産 & 海外税務セミナー 11月27日(日)開催!】

クアラルンプール最新不動産 & 海外税務セミナー
11月27日(日)開催!

――――――――――――――――――――――――――――◆

ph_kl_index01 ph_kl_index05


皆様、こんにちは!

11月27日(日)東京日本橋で開催のセミナーに対し、既にかなり
沢山のメルマガ会員様よりお申し込みを頂きました。今回のセミ
ナーは特別な内容が沢山ある為、再度皆様に連絡をさせて頂きま
す。

三井不動産の「ららぽーとモール」がKL都心の新規プロジェクト
:BBCC(ブキッビンタン シティセンター)に進出が決定しまし
た。BBCCは、ブキッビンタン近くの再開発プロジェクトで、オフ
ィス、大型モール、公園、ホテル、コンドミニウムを含む大型複
合開発計画です。

BBCCは鉄道2線が交差するHuang Tauh駅に隣接し、MRT1号線が完
成するとMerdeka駅にも連結されます。BBCCには、ソニーエンター
テインメントのコンサートホールも進出が決定しています。モー
ル隣接のコンドミニウムが最近新規販売となり、現地で大変な人
気となっています。この物件は、日本人のロングステイ(別荘)
や投資用にも大変適した物件と思われます。物件の詳細は、以下
のサイトをご参照下さい。

URL: https://k.d.combzmail.jp/t/4iu6/f0z193v0nqpe6e8yqoW8Z

11月27日のセミナーでは、現地から開発会社幹部も来日し物件の
詳細を説明致します。またセミナー参加者への特典も用意されて
いますので、ご期待下さい。

セミナーの日時、場所、内容等について、以下にもう一度ご連絡
致します。

セミナー詳細

「クアラルンプール最新不動産 & 海外税務セミナー」

-日時:2016年11月27日(日)
   午前の部:10:00~12 : 00   (開場: 9:45)
   午後の部:14 : 00~16 : 00 (開場:13:45)
  (午前と午後二部ともセミナー内容は同じです)

-会場:ベルサール東京日本橋 4階G室 (東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー)

-アクセス:「東京駅」八重洲北口徒歩6分、「日本橋駅」B6番出口直結

-地図URL:https://k.d.combzmail.jp/t/4iu6/f0z1a3v0nqpe6e8yqo6yz

-セミナー内容:1)マレーシア/クアラルンプール不動産最新事情
        2)BBCCプロジェクトと新規コンドミニウムの紹介
          *セミナー参加者に特典が提供されます!
        3)マレーシア投資に関する海外税務

-講師:① Cosmos Plan Sdn. Bhd.(アパマンショップ マレーシア店)
      代表取締役 石原彰太郎(在マレーシア25年)
      「日本脱出先候補No.1国 マレーシア、筑摩書房」著者
    ② ノベル国際コンサルティングLLP  パートナー 公認会計士・税理士
       乙部隆仁先生、「図解 国際税務早わかり」著者

-定員:午前、午後の部 50名/部

-参加費:無料

-申し込み先)(株)コスモス・プラン 杉山又は大箸まで

-電話)03-6661-7683 
(セミナーへの参加は事前予約が必須となります)

お席に限りがありますので、ご関心ある方はお早めにお申し込み下さい。
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
――――――――――――――――――――――――――――◆

2016-11-17 | Posted in blog, コスモス・プランNo Comments » 

 

業務提携契約専門の行政書士 遠藤祐二さんの記事【ドクターヘリからの教訓3】

おはようございます。

業務提携契約専門の行政書士 遠藤です。

一昨日/昨日のドクターヘリのお話の続きです。

もし、前回のメルマガを
お読みでないのならこちらをどうぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://nomadglobal.co.jp/2315-2/
http://nomadglobal.co.jp/2326-2/

ドラマの中で、
自転車で遊んでいる時にバイクに跳ねられ、
脳死状態になった4歳の男の子が出てきます。

脳が死んでしまっただけでなく
心臓もあと数時間経てば停止するという
状況です。

戸田恵梨香が扮する緋山という研修医が
付き添っている母親にその事実を告げると
母親は泣きだし、

「最後に抱きしめてあげたい」

と緋山に頼み込みます。

それをするためには、心臓を動かすために
子供につながっているチューブを全部外さなければ
なりません。

つまり、「死なせてあげる。」ということです。

病院の規則ではこのような場合母親に、

「もう延命治療はしないでください。
この子は死んでも構いません」

という残酷な趣旨が書かれたDNRオーダーという
同意書に必ずサインさせます。

さもないと後になって医療訴訟になりかねない
からです。

でも情に厚い緋山は実質上、延命治療をやめることに
同意して子供の死を受け入れた母親に更にDNRオーダーに
サインさせるようなことはせずに、チューブを全部外し
子供を抱きしめさせてあげました。

この事実が後に母親の兄に知れるところになり
大変なトラブルになるのですが。。。

この、DNRオーダーの例でもわかるとおり
人や組織は、

===================
本当に言いにくいことは書面に言わせる
===================

document_syorui_pen
のです。

間違っても、

「あなたのお子様の延命治療をやめても
よろしいのですよね?」

などとはっきりと明確に「口頭で」聞きません。

病院の責任問題に係ることは全て書面にし、

「この内容を読んで同意するならサインをお願いします。」

という言い方をします。

そしてこれは業務提携の契約交渉でも
似たようなことが起きます。

まず最初に面と向かっての交渉で大事なポイントに
ついて交渉し、大方合意に至った後に、

「では今日の交渉に基づいて契約書案を作成し
後ほど送りますのでご確認ください。」

となるのが普通ですが、このときに

「もう大方話がついているからこんな契約書の
細かい点までチェックなんかする必要ないよ!」

と言って詳細に内容を確認しない経営者がいますが
とんでもないです。

繰り返しますが人や組織は、

===================
本当に言いにくいことは書面に言わせる
===================

のです。

だから相手から来た契約書案の中に
口ではとても言いにくいとんでもない条件が
コッソリと書かれていたりします。

それを読まずにサインなどしようものなら
とんでもないことになります。

そういう意味では面と向かって交渉した
内容よりも契約書に書かれている内容の方が
厳しいことが書かれているものです。

よって、貴方も面と向かっての
交渉で大方相手と合意に至っていたとしても
相手から契約書案が来たときは必ず新たな
気持ちで詳細にチェックするようにしてくださいね。

遠藤祐二

**************************************

マスター行政書士事務所
業務提携契約専門の行政書士

遠藤祐二

〒135-0016
東京都江東区東陽2-4-39
新東陽ビル4階 42号室

TEL:03-5633-9668
FAX:03-5633-9669
email:info@master-gyosei.com
HP1:http://www.master-license.com/
HP2:http://www.master-gyosei.com/
HP3:http://www.english-agreement.com/
Blog1:http://ameblo.jp/master-license/
Blog2:http://ameblo.jp/master-houmu/
Facebook:http://www.facebook.com/Master.Endo

*********************************************************

2016-11-17 | Posted in blogNo Comments » 

 

業務提携契約専門の行政書士 遠藤祐二さんの記事【ドクターヘリからの教訓2】

業務提携契約専門の行政書士 遠藤です。

昨日のドクターヘリのお話の続きです。

お読みでないのならこちらをどうぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://nomadglobal.co.jp/2315-2/

昨日もご説明した通り、
ドクターヘリとは救急車で搬送されるのを
待っていたら死んでしまうような緊急患者を助けるために
医師が現場に急行するための特別なヘリです。

現場についても大がかりな手術をできる訳では
ないのですが、医師達は、

============
現場でもできる応急処置
============

を1秒でも早く行います。

例えば、

・肺に溜まっている余計な血を抜く。

・腸の血管が破れて出血しているのを
取りあえず開腹してガーゼを詰め込んで
止血する。

・事故の衝突のショックで上に上がって
来て肺を圧迫している臓器があるので
開腹して手で引っ張って元に戻す。

と言った感じです。

この、

============
現場でもできる応急処置
============

を1秒でも早く行えるか否かが
患者の運命を大きく左右します。

大きな病院で手術してもらうのを
待っていたらすぐに死んでしまいます。

このように、

=====
応急処置
=====

を交渉に当たっている経営者が迅速に
行えるか否かが重要なのは、
業務提携の契約交渉でも同じです。

交渉における応急措置とは、

===========
交渉の記録を残すこと!
===========

memo_man

です。

人は話したことの80%を48時間以内に
忘れる動物と言われています。

完全に忘れることはないにしても
どんどん自分の都合の良いように記憶は
変化していきます。

例えば100万円(税別)という形で合意したのに

「価格は100万円(税込)だったよな~」

みたいな感じです。

だから交渉をしたらできるだけ早くその
記録を残さなければなりません。

交渉の記録さえ残っていれば
後で契約書にするのは簡単にできますし、
そのままの状態でも裁判でも証拠として
使える可能性もあります。

ところが多くの経営者はこれをせずに、
しばらく放っておき、いよいよという時に
なって不正確な記憶のまま専門家にサポートを
依頼したりします。

遠藤がお客さんに、

「すみません、このポイントについて相手とは
どのような話になっているんですか?」

と聞くと、

「。。。。。。。」

となってしまう方が多いのです。

まさに現場で何の応急処置もせずに
ケガや病気がひどくなってから大学病院の
ドクターに手術してもらおうとするのと
同じことです。

これでは救えるものも救えないです(苦笑)

よって貴方も業務提携の契約交渉を
行ったらまずはできるだけ早く、

===========
交渉の記録を残すこと!
===========

という応急処置をしてみてくださいね。

下記のセミナーでは上記以外にも
「交渉の記録の残し方」について
かなり詳しくお話ししています。

=============================
第41回業務提携徹底活用セミナー
12月6日(火)新宿曙橋で開催!
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/events/1141940282566974/

直接の参加お申込はこちら!
↓ ↓ ↓ ↓
http://my.formman.com/form/pc/4dpemWSrVpLQ2QYS/
=============================

実際に遠藤が使用しているツールも
何点かお渡しします。

これ、かなり使えるツールです^^

もしご興味があればちょっと上の案内を覗いてみてくださいね!(^^)!

またメールしますね。

遠藤祐二

**************************************

マスター行政書士事務所
業務提携契約専門の行政書士

遠藤祐二

〒135-0016
東京都江東区東陽2-4-39
新東陽ビル4階 42号室

TEL:03-5633-9668
FAX:03-5633-9669

HP1:http://www.master-license.com/
HP2:http://www.master-gyosei.com/
HP3:http://www.english-agreement.com/
Blog1:http://ameblo.jp/master-license/
Blog2:http://ameblo.jp/master-houmu/
Facebook:http://www.facebook.com/Master.Endo

*********************************************************

2016-11-14 | Posted in blogNo Comments » 

 

業務提携契約専門の行政書士 遠藤祐二さんの記事【ドクターヘリからの教訓】

おはようございます。

業務提携契約専門の行政書士 遠藤です。

遠藤は気に入ったドラマがあると何度も
見るタイプですが、中でも下記のドラマは
もう8年間ぐらい、年に1度は見直ししています^^
↓ ↓ ↓ ↓
コードブルー
<ドクターヘリ緊急救命>
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/codeblue/

救急車で搬送しても間に合わないような緊急を要する
ケガ人/病人のために、ドクターヘリに乗って現場に急行し、
治療、そして時には手術も行う医師達のドラマです。

helicopter_doctor

山Pやガッキーら人気俳優もたくさん出演して
いるので皆さんもご覧になったことがあるのでは?

山Pやガッキーらは全員研修医なのですが、
現場で患者を救えない度に、

「医者は神様ではない。むしろ医者がやれることなんて
たかが知れている。」

という医療技術の限界を思い知らされ、それを患者に
伝えるというシーンが度々出てきます。

例えば、

命は取り止めたものの、首から下が全く動かなくなって
しまった脳挫傷患者

自転車で遊んでいたときに、暴走バイクにはねられ
かろうじて心臓は動いているものの、脳死状態になって
しまった4歳の子供

当然、患者の家族は医者が絶対に治してくれると
信じていますので、残酷な事実に取り乱し、ショックを受け、
医師達に罵声を浴びせ、時にはやり場のない怒りを医療訴訟という形で
向けたりするのです。

実は、「やれることなんてたかが知れている。」と
思い知らされることが多いのは、
業務提携契約専門の行政書士なんて言っている
遠藤の仕事も同じです。

行政書士は弁護士と異なり、交渉の場に出ることが
できません。

そのことはクライアントに事あるごとにお伝えしているのですが
交渉が難航してくるとそんなことはどっかに行ってしまい、

「交渉が難航しているので代わりに
相手と交渉してもらえませんか?」

と必死の形相で頼んでくる経営者が後を絶ちません。

中には遠藤の連絡先を勝手に相手に伝えてしまい
電話がかかって来たりします。

このメルマガで何度もお伝えしていることですが、
業務提携の契約で決めなければいけないことは
非常に多岐に渡ります。

・価格に関すること
・納期に関すること
・品質に関すること
・支払いに関すること
・税金に関すること
・人に関すること
・マーケティングに関すること
・知的財産権に関すること
・法務に関すること

そして何よりも経営者が守らなければ
ならない価値観や人生観。

行政書士だろうと弁護士だろうと司法書士だろうと
その全てを背負ってクライアントに代わって相手と交渉する
ことなど、できる訳がないのです。

これは法律で禁じられているいない以前の問題だと
遠藤は思っています。

よって、
=====================
法律家はあくまでも法務面のサポートに使い
交渉の主導権は自らが取る!
=====================

という姿勢が経営者にはどうしても必要になります。

そのことをお伝えすると、
何か責任逃れのような印象をもたれる経営者が多いですが
こればかりはどうしようもない事実です。

法律家のやれることなんてたかが知れているのです。

従って、貴方も業務提携の契約交渉に臨む際に法律家の

先生に対価を支払ってサポートをお願いする時には、

=====================
法律家はあくまでも法務面のサポートに使い
交渉の主導権は自らが取る!
=====================

ということをぜひ頭の片隅に置いておくことを
強くお勧めします。

下記のセミナーでは上記以外にも
「法律家に依頼する際の落とし穴」について
かなり詳しくお話ししています。

=============================
第41回業務提携徹底活用セミナー
12月6日(火)新宿曙橋で開催!
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/events/1141940282566974/

直接の参加お申込はこちら!
↓ ↓ ↓ ↓
http://my.formman.com/form/pc/4dpemWSrVpLQ2QYS/
=============================

弁護士、司法書士、行政書士のそれぞれの法律家が
抱える問題について暴露話のようなこともお話しするので
たまに参加者に法律家の方がいるときはとても緊張しながら
話す内容です(笑)

もし貴方が過去に1度でも法律家の先生に
何かのサポートを依頼して嫌な思いをしたことが
あるのであれば恐らくその種明かしになると思います。

もしご興味があればちょっと上の案内を覗いてみてくださいね!(^^)!

遠藤祐二

**************************************

マスター行政書士事務所
業務提携契約専門の行政書士

遠藤祐二

〒135-0016
東京都江東区東陽2-4-39
新東陽ビル4階 42号室

TEL:03-5633-9668
FAX:03-5633-9669
HP1:http://www.master-license.com/
HP2:http://www.master-gyosei.com/
HP3:http://www.english-agreement.com/
Blog1:http://ameblo.jp/master-license/
Blog2:http://ameblo.jp/master-houmu/
Facebook:http://www.facebook.com/Master.Endo

******************************************************

2016-11-10 | Posted in blogNo Comments » 

 

2017年1月から3月まで香港で開かれる展示会をご案内いたします。

18325720365ca-06d8-4bec-b6e2-a476a2780133_l

2017年1月から3月まで香港で開かれる展示会をご案内します。開催場所は湾仔(ワンチャイ)エキシビジョンセンターまたは香港国際空港から一駅隣にあるアジアワールドエキスポ(※)となります。

事前登録や入場料が必要となる場合があります。詳しくは各展示会のウェブサイトよりご確認ください。展示会場での通訳や出展サポートをお求めの方は、当社までお気軽にご相談下さい。(展示会・イベントのページ)

詳しくは下記に記載している各展示会のウェブサイトよりご確認ください。

展覧会名称 開催期間
香港国際ライセンシングショー
(アニメ、アパレル、飲食など)
1月9日~11日
香港国際文具フェア
(学校・オフィス用品、オフィス設備など)
1月9日~12日
香港ベビー用品フェア
(ベビー用家具、衣服、玩具、食品など)
1月9日~12日
香港玩具&ゲームフェア
(知育玩具、運動用品、ペット玩具など)
1月9日~12日
香港ファッションウィーク秋/冬
(衣服、アクセサリー、スポーツウェアなど)
1月16日~19日
教育&職業エキスポ
(職業紹介、学校・教材案内など)
2月23日~26日
ロハスエキスポ
(オーガニック食品・生活用品など)
2月23日~25日
香港国際ダイヤモンド・宝石&パールショー(※)
(ダイヤモンド、真珠、貴石・半貴石など)
2月28日~3月4日
香港国際ジュエリーショー
(ファインジュエリー、アンティーク、翡翠など)
3月2日~6日
香港国際フィルム&TVマーケット
(映画、テレビ番組制作・配給、撮影技術や機材など)
3月13日~16日
アートバーゼル
(現代アート、彫刻、フィルムなど)
3月23日~25日
APLFレザー&マテリアルズ
(皮革、合成レザー、天然繊維生地など)
3月29日~31日
ファッションアクセス2017
(アパレル、アクセサリー、旅行用品など)
3月29日~31日

湾仔(ワンチャイ)エキシビジョンセンター
住所  :1 Expo Drive, Wanchai, Hong Kong [Google Map]

電話番号:(852) 2582-8888

アジアワールドエキスポ(※)
住所  :HK International Airport, Lantau, Hong Kong [Google Map]

電話番号:(852) 3606-8828

2016-11-10 | Posted in blogNo Comments » 

 

アジアクッックさんの記事【インドネシア人に人気の日本食ランキング】

Picture7

セラマソレッ!インドネシア特派員のルキです。

今回はインドネシアに進出済みの日系飲食店からインドネシア人に人気の食事とその理由についてご紹介いたします。

インドネシアは年中気温が高く排気ガスなどの問題で空気も良くないため、買い物や遊ぶところと言えば、ショッピングモールになります。

数えきれないほどの巨大ショッピングモールがありますが、いくつもモールを回って気づくのは、ほとんど同じお店が入店しているという点です。(インドネシアは、飲食店に限らず、衣類や生活用品でもブランドの種類が少ないため、日本のようにたくさん選べるという感覚ではありません。)種類が少ないため、まだまだ日本からの進出の余地は大いにあります。

それでは、人気のお店と人気があまり出ない食べ物についてをそれぞれ見ていきたいと思います。

◆私の観点からですが、よく見る人気日系飲食店ランキングです。

  • 吉野家

牛丼が嫌いなインドネシア人はいないと言えるほどの人気です。

  • Pepper Lunch

主にビーフやシーフードで安心して食べられます。

  • Beard’sPapa

最近では他のシュークリーム店がいくつか出てきていて、人気があります。

◆日系フランチャイズ&ローカル系日本食店でよく見る人気がある食事(順不同)

  • うどん
  • ラーメン
  • 抹茶系デザート
  • チキンカツ丼(イスラム圏のため豚を使用できない)
  • パン(お総菜パンや甘い系)
  • 寿司

お米、麺類はとなんといっても揚げ物が大好きです。

寿司屋では一味と醤油そしてマヨネーズと一緒に食べるのが一般的になってきています。また、インドネシアの吉野家では天ぷらを販売するほどで、いかにグローカルになれるかがポイントとなります。

詳しくは→ http://asiasns.jp/indouniqloandglocalbusiness-3812

 

◆オープン時以降、あまり話題にならなかった日系飲食店

  • ドーナッツ

ドーナッツといえばアメリカンな柔らかいドーナッツを求めるのがインドネシア人です。Krispy Crème やローカルの方が根強い人気があります。

  • ケーキ

ケーキと言えばアメリカンな味の濃いケーキであり、日本のケーキはあっさりすぎるかもしれません。

  • 焼肉(値段の高さとなじみの低さが問題)

みんなでお鍋を囲むといえば、中国系の鍋文化は浸透しつつあるものの、焼肉というのはあまり聞いたことがありません。また、温かいものを食べるという文化があまりないインドネシアでは、猫舌の人が多く、アツアツのお肉がおいしいという日本人的感覚にはなりません。

それぞれ人気とそうでないものでヒントが隠されているのではないでしょうか。

キーワードは 丼ぶり、麺類、揚げ物、抹茶、甘さは控えないこと そしてアツアツではない食べ物となりそうです。

インドネシアでのビジネスをお考えの際は、弊社アジアクリックへご相談くださいませ。

現地からアドバイスいたします。

(アジアクリック・インドネシア担当/ルキ)


最後までお読みいただきありがとうございます。
本ブログは、アジアクリックが運営しています。

お問合せ・アジア市場のご相談は

アジアクリック
TEL:0120-74-1990

2016-11-07 | Posted in blogNo Comments » 

 

梅川会計事務所マーケティングマネージャー相馬浩基さんの記事【(続)我悩む、ゆえに我あり】

おはようございます!

相馬です。

先日の「悩み」に関する

投稿の反響がよかったので

もう少し詳しくお話します。

実は、我々企業家にとって

「悩む」時間というのは

最も生産性がない時間です。

それは前回お伝えしたように、

「悩む」というのは

自分の脳みそに対して、

・そもそも記憶にないこと

・抽象的すぎる質問

どちらかの質問をして

しまっているからです。

body_brain_nou

それに応えようと

脳みそが高速でグルグル

回転している状態こそ

「悩み」です。

 

pose_zetsubou_man

 

ではなぜ「悩み」が

企業家にとって

弊害になってしまうのか?

それは当然ながら

企業家にとって一番大事な、

いや、すべての人間にとって

一番大事な「時間」を

奪われてしまうからですよね。

「悩む」というのはある種

”妄想の世界”です。

自分の過去の記憶をベースに

ありもしない未来を

頭の中で想像する。

そう、頭の中で壮大な

ストーリー(映画)を

描くようなもの。

ものすごくネガティブで、

バッドエンドで、

後味の悪い映画を

何本も見るようなもの。

当然、自分の思考に

悪い影響を与えるわけです。

であれば、「悩まない」ために

するべきことは一つ。

「映画」を見るのを

やめること。

すなわち、妄想の世界から

いち早く抜け出して、

目の前の「現実」と

向き合うことです。

さっさと行動して

頭の中にある世界ではなく

「目の前」の世界を

変えることでのみ

解決します。

「悩み」は解決しようとせず、

いち早くそれに気づいて

「悩み」そのものを

中断することで消え去ります。

結論。

「行動」することが

一番の悩み対処法ですね。

相馬浩基

PS

そうそう、11月18日(金)の夕方に
梅川セミナーを開催します。

開催日: 平成28年11月18日(金曜日)

開催場所: NATULUCK 飯田橋東口駅前店  小会議室B

東京都千代田区飯田橋4-8-6
日産ビル2階

時間: 午後17時00分~19時00分(その後、懇親会あります。)

https://mi-g.jp/mig/office/form/id/389?hash=fF7jYwuU%2FTYDPIYnQ3xd3apoiR1q7PSuwWH765SokYQ%3D

(限定12席です。)

NATULUCK飯田橋東口駅前店

===============================================

梅川事務所の絶対お勧め日本一格安の会計サービスはこちら

http://www.umegawa.com/

経理代行サービスはこちら

http://www.umegawa.com/keiri/index.html

—————————–——
梅川公認会計士・税理士事務所
千代田区 経理&記帳代行センター
Q-TAX 飯田橋東口店

ホームページ: http://www.umegawa.jp/
メール: info@umegawa.jp
Facebook; http://www.facebook.com/?ref=tn_tnmn#!/koichiro.umegawa

2016-11-04 | Posted in blogNo Comments » 

 

(株)コスモスプランさんのクアラルンプール最新不動産 & 海外税務セミナー

――――――――――――――――――――――――――――◆

クアラルンプール最新不動産 & 海外税務セミナー
11月27日(日)東京開催!

――――――――――――――――――――――――――――◆

ph_jb_index01-1 ph_01

皆様こんにちは。

人口が毎年20万人以上増え、鉄道網の建設が急ピッチで進む首都
クアラルンプール(略称:KL)。MRT第一号線は、今年12月には一
部開通、来年7月には全線開通となり、31の新駅が誕生します。

三井不動産の「ららぽーとモール」もKL都心の新規プロジェクト
BBCC(ブキッビンタン シティセンター)に進出が決定。

BBCCプロジェクトは、ブキッビンタン近くの再開発プロジェクトで、
オフィス、大型モール、公園、ホテル、コンドミニウムを含む大型
複合開発計画です。BBCCは鉄道2線が交差するHuang Tauh駅に隣接し、
MRT1号線が完成するとMerdeka駅にも連結されます。

BBCCには「ららぽーとモール」以外に、ソニー・ミュージックエン
タテインメントの「Zepp」ライブ・コンサートホールも進出が決定
しています。

モール隣接のコンドミニウムは、最近新規販売となり、現地で大変
な人気となっています。コンドミニウムの詳細は以下のサイトをご
参照下さい。

物件詳細URL:https://k.d.combzmail.jp/t/2239/f0int2v0nq4lrn5j90rK6

この度、クアラルンプールの不動産最新事情と、将来性が非常に高
いBBCCプロジェクトの概要、更にその魅力的なコンドミニウムを皆
様にご紹介するセミナーを、以下の通りに開催する事に致しました

また皆様からの問合せが多い海外税務に関しても、専門家を招いて
ご説明致します。

セミナー詳細

-日時:2016年11月27日(日)
午前の部:10:00~12 : 00   (開場: 9:45)
午後の部:14 : 00~16 : 00 (開場:13:45)
(午前と午後二部ともセミナー内容は同じです)

-会場:ベルサール東京日本橋 4階G室 (東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー)

-アクセス:「東京駅」八重洲北口徒歩6分、「日本橋駅」B6番出口直結

-地図URL:https://k.d.combzmail.jp/t/2239/f0inu2v0nq4lrn5j909Oj

-セミナー内容:1)マレーシア/クアラルンプール不動産最新事
2)BBCCプロジェクトと新規コンドミニウムの紹介
3)マレーシア投資に関する海外税務

-講師:① Cosmos Plan Sdn. Bhd.(アパマンショップ マレーシア店)
代表取締役 石原彰太郎(在マレーシア25年)
「日本脱出先候補No.1国 マレーシア、筑摩書房」著者
② ノベル国際コンサルティングLLP  パートナー 公認会計士・税理士
乙部隆仁先生、「図解 国際税務早わかり」著者

-定員:午前、午後の部 50名/部

-参加費:無料

-申し込み先)(株)コスモス・プラン 杉山又は大箸まで

-電話)03-6661-7683 メール)fudousan@cosmosplan.jp
(セミナーへの参加は事前予約が必須となります)

多くの皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
――――――――――――――――――――――――――――◆
コスモスマガジン
発行:株式会社コスモス・プラン
http://www.totalmalaysiafudosan.jp/default.asp
ご意見・ご変更についての連絡先 fudousan@cosmosplan.jp